TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

三月の「三歩会」は秦野の水無川はハイキングだった

 

 2022年3月31日(木曜日)。今回も「三歩会」で桜を見ながら歩きを楽しんだ。折からの、新型コロナウイルス蔓延拡大(第七波)で蔓延防止のために、二月は休会にしたので久しぶりだ。「三歩会」は、小脳出血で倒れた妻Yさんのリハビリテーションのために、2016年から始めた丘山歩きのことである。2年くらい経過して、だいぶ歩けるようになったから、「五歩会」に名称変更をしようかとの案もでたが、初心忘れべからずに、「千里の道も三歩から」よろしく「三歩」を継続している。
 今回は、山ではなくて、水無川沿いの桜並木を秦野駅近から、大倉尾根したの秦野戸川公園パークセンターまでの約7.5キロの散歩を楽しんだ。
秦野と言えば、表丹沢登山口
 丹沢山塊は、神奈川県の尾根である。秦野には、「大倉」と「ヤビツ峠」という有名な登山口がある。丹沢山塊のうちで、「塔の岳」を筆頭に、「鍋割山」「鳥尾山」「二ノ塔」などから成る表尾根は、表丹沢と呼ばれている。

秦野駅を起点の散歩コース(何回も歩いた)
➀ 渋沢丘陵・震生湖コース: 渋沢丘陵は秦野駅の南側に位置する。震生湖は関東大震災の折にできた湖である。小田急線の秦野駅から渋沢駅を結ぶ丘陵地帯である。そこから、大山、表丹沢の山々や富士山を展望できる。
② 弘法山公園・吾妻山コース: 秦野駅から鶴巻温泉へと続くコース。桜の名所。
③ 頭高山コース: 渋沢駅から秦野市の南西にある303メートルの小高い山。渋沢丘陵から連続しても歩ける。