TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

2023-05-07から1日間の記事一覧

 できるなら酒をやめたい-酒が脳を壊す

中田力さんの「脳の方程式 ぷらす・あるふぁ」を読みながら考えた。できるなら酒をやめたい-酒が脳を壊すことは確かだろう。旧友のRBは「アルコール性認知症」の診断で75歳で亡くなってしまった。そこで、また、町田康さんの本にすがる。 <30年間毎日酒を…

『脳の方程式ぷらす・あるふぁ』(中田力著、2002年刊)を読み始めたー面白い「渦理論」

『脳の方程式ぷらす・あるふぁ』(中田力著、2002年刊)を読み始めた。面白い。中田力さんに、もっと生きて研究をもっと進めて展開して欲しかった。中田さんは、2018年7月に急逝されてしまった。惜しい。中田さんは、亡くなる前の5月に、雑誌「Neuroscientis…

 気になる本『ロシアのなかのソ連ーさびしい大国、人と暮しと戦争と』(馬場朝子著)、現代書館

『俳句が伝える戦時下のロシア(馬場朝子編訳)』(現代書館)に続いて、また馬場さんの本の広告がでていた。重版出来とでていたので、こちらの方が先に出た本かも知れない。読んでみたい。馬場さんの本を図書館にリクエストしてみよう。 もぅひ一つ興味深い…

 興味深い新聞記事ー「渋滞学に通じる合気道(渋滞学者 西成活裕さん)」

興味深い記事が、朝日新聞(5月6日)の「Be」に載っていたので読んだ。 <私のTheBest!>という欄に、標記のタイトルの記事が載っていた。渋滞学者の西成活裕は、50歳から合気道を始めて、6年かかって2級に昇進したという。<合気道では、無意識に選ぶ…

『穆如清風ー複雑系と医療の原点』(中田力)を読み始めたので書く

この刺激的で魅力あるタイトル「フィロソフィア・メディカーー複雑系科学入門」が、日本医事新報に2009年7月~2010年10月まで連載されていたことを不覚にも私は見逃していた。2009年というと現場を退職したのが2011年1月だから、まさに私の職業生活の最後の…

朝日歌壇と俳壇を読む日曜ーー子の名刺両手で受けて山笑ふ、とてもいい

<病床の母に言えないありがとう言えば死ぬこと知られてしまう(宮城県 田所純一)>⇒永田和宏選; <田に畑に鍬一筋の一生は燕来る日のこころ喜ぶ(浜松市 松井恵)>⇒馬場あき子選: <椅子もろともリフトに吊られ湯舟に入る揚げ物の具になりたるここち(…