TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 「第一章 ユダヤ人とは誰のことか?」(『私家版・ユダヤ文化論(内田樹)』)を読み始めた

『私家版・ユダヤ文化論(内田樹)』)を読み始めた。かなり手強い本に思える。今年になって「ハザール」(城田俊著)の校正を手伝う中で「ユダヤ教」「ユダヤ人」のことを知りたいと思っていた。「ユダヤ教」の研究と言えばと内田樹さんの本のことが思い浮…

 合気道の水曜稽古の日に~ 下実上虚を唱えていたらと頭虚となっていた

本日は合気道の水曜稽古の日であった。両手取りの各種の技の稽古をした。稽古に入る準備体操のときに頭を過るものがあった。本日は29日である。ということは28日までに麻生スポーツセンターの当選枠を確認しておく必要があった。そのことを忘れていた。一瞬…

 <「大和し美し」 棟方志巧 ~ 文字と絵の渦 広がる物語は>という記事を読んだ

本日はの朝日新聞夕刊(2023年11月28日)に<「大和し美し」 棟方志巧 ~ 文字と絵の渦 広がる物語は>という記事が載っていてい読んだ。松沢奈々子さんの署名記事だ。興味深いので紹介したい。 棟方志巧の生まれは東北地方だ。弘前か青森に仕事で行った折に…

 歯は物を噛みものを言う ~歯科受診の日に思うこと

今から56年前に私の右側の一番大きい前歯が殴られて歯ぐきの中にめり込んでしまった。歯医者を受診したところ抜かないと咬み合わせが合わないという。「なんとか抜かないで残してくれと頼んで残してもらった。」「かみ合わせができあにから少し削っておきま…

 合気道の日曜稽古のあとで朝日歌壇と俳壇を読む

本日の稽古は双手取りの各種の技の稽古をした。本日も、「下実上虚」を心で唱えながら対応した。実は、一昨日の夜にお腹が調子悪かったので夜中にトイレに起きていた。それとは別に鼻つまりを感じていた。久しぶりの風邪症状である。本来なら稽古をやすべき…

 「身体を通した直感知を」(名越康文・内田樹)(『日本の反知性主義』(内田樹編)を読み続ける ~今日の新聞から「若年性認知症」のこと

「身体を通した直感知を」(名越康文・内田樹)(『日本の反知性主義』(内田樹編)を読んでいる。名越さんは精神科医で医学書院からも本を出している。この本に一章を自分で書いていると思ったら。内田さんとの対談でお茶をにごしている。名越さんは医者だ…

  「帰宅してからの30分の読書が君を生き返らせるかもしれない・・・」~ 『日本の反知性主義』(内田樹編、晶文社、2015年)を読み始めたぞ

金曜日の仕事帰りに見つけた目白の「鳥メロ」で生ビール中ジョッキ2杯を飲んで帰宅して夕食時に赤ワインをカップ1杯(120㏄)くらい飲んだ。ビール500㏄に含まれるアルコール量は20gとすると全部で50gくらいの純アルコールを節酒したことになる。昨日読ん…

 『イスラム世界―池上彰の講義の時間』(池上彰、集英社新書、2017年)を読んで、『13歳からの世界征服』(中田考、百万年書房、2019年)を読まない

本日の新聞にイスラエルとガザ地区を支配するハマスとの停戦ができてイスラエルの50人の人質が解放されると新聞に出ていた。ガザ地区の病院の地下に地下トンネルがあり、そこがハマスの軍事拠点になっていてイスラエルが占拠し写真に載せているとかテレビで…

『人生の終わり方ー積極的に今日を生きる』(三浦朱門、海竜社、2005年)を読む

三浦朱門さんが亡くなったあとで、奥さんの曽野綾子さんが『夫の後始末』(タイトルは不正確、あとで確認する)本を出した。早速に読んだ。面白かった。売れたのだろう。曽野さんは、続編の第二段も出した。曽野綾子さんはまだ健在である。今回の件の本は、…

 何としても生きねばならぬ、あと少し同伴者よりも長く ~これが私の使命と運命

左腰上の背中部門の軽い痛みがまだ消えない。もしかしたら何かの病が隠されているかもしれない。 「東京都肝炎対策コーディネーター養成研修」をインターネットで受けた。昨日その記録と経過を記述した。アンケート結果を本日メールした。11月16日にID・PWを…

 「東京都肝炎対策コーディネーター養成研修」を受けることにしたぞ

秋晴れの穏やかな良き日。朝からトイレ掃除、台所のガスレンジ・フードの掃除、階段、台所、リビングの床掃除も行った。いくら綺麗にしても心の滓を消せるものではないのだろうが、掃除は人間をクリーンに少しはする。 さて、先月から「東京都肝臓患者友の会…

 カウンセラーの信田さよ子さんとアダルトチルドレンのこと 

信田さよ子さんとは1995年代頃に信田さんが原宿にカウンセラーの事務所を開いたころにチョット接点があったので、お名前を覚えていた。たしか勤務先の看護出版部の高木さんあたりの関係で知ったと思う。恐らくそのころが「アダルト・チルドレン」が話題にな…

 自分の目で本が読める、自分の歯で物を美味しく食べられる、自分の足で歩いて行ける ~幸せを噛みしめる今日

自分の目で本が読める、自分の歯で物を美味しく食べられる、自分の足で歩いて行ける ~幸せを噛みしめる今日のひのことを書いておきたい。

 モーゼの「十戒」を書いておきたい ~「生きよ,読め、そして書け」と」神がいっているんだと思うのだが・・・

「第3講「コーラン」とは何か」(『イスラム世界 講義の時間』、池上彰、集英社文庫)を先日から読んでいる。この本を読んでいると、自分自身がこれまで善人と思ってきたが随分を悪いことをして来たのかもしれない、と思ってしまう。今の、苦しみはその報い…

「下実上虚を唱えて合気道稽古」のあとで朝日歌壇を読んだ日曜日

日曜日は休日では働くことはならず神のことを思い神に捧げる日のことであると知った。これはイスラム教でもキリスト教でもユダヤ教でもそうらしい。いままで知らなかった。 本日は麻生中学の武道場で合気道の日曜稽古をした。片手取りの各種の技の稽古をした…

 ようやく国産新型コロナワクチン(第一三共)できたぞ ~気になる新聞記事から

新型コロナワクチンの秋接種に、国産では初となる第一三共のワクチンが使われる見通しとなった。厚労省が、11月17日、オミクロン株の亜系統「XBB」に対応したワクチンを計400万回分を同社から購入することで合意したと発表した。承認されれば12月上旬から自…

 「ゲノム編集治療 英で承認」 ~興味深い新聞記事から

「ゲノム編集治療 英で承認」という記事が朝日新聞朝刊(2023年11月18日)に出ていた。興味深いので概要をまとめておきたい。ゲノム編集技術は2020年にノーベル化学賞に輝いたクリスパー・キャスナイン(CRISPER/CAS9)のことだ。このことはこのブログでも触…

 もしかしたら今がいちばん元気なのかもしれない ~記憶と記録のために

もしかしたら今が一番元気なのかもしれない。 11月14日DM受診が済んだ。11月27日に歯科健診がある。そのあと次回の受診予定は明年1月15日の川崎市定期健診である。約2カ月も受診予定がないのは久し振りだ。 ふたたび思う。もしかしたらいまが一番元気で歩い…

「第2講 一神教の三つの宗教」(『イスラムの世界(池上彰の講義の時間)、集英社新書)を読み始めた

つい最近『口訳古事記』(町田康)を読み終えた。めっちゃ面白かった。日本を作った神さまの話だった。 <世界はどのよういにしてつくられたのか。そもそも世界は真っ暗闇だった。何も存在しなかった。そのとき神様が、「光あれ」、まず光が存在すべきだと命…

 秋晴れのよき日に新パソコンのセキュリティを更新する ~エアコンも買った ~生きる気満々!

新パソコンにMcAfeeをいZAQを入れる。2カ月前の9月29日に新パソコンWindows11を同伴者のYさんが購入した。買ったというより私が奨めて自分パソコンを持たせたのだ。パソコンは便利な機能だ。かつ指先を使って文章を書く。写真も取り込んだりするには頭も使う…

小さなことでよいから他者の役に立つと生きるのが楽しい・・・

昨日、「ハザール」の出版準備をしている恩師SS先生が表紙につける「帯広告」のキャッチフレーズ原稿を送ってきてくださった。頼まれたわけではないのだが昔の編集者だったころの思いがむくむくと起きてきた。やらずもがなのメールを出してしまった。以下が…

「生きねばなるぬ連れ合いよりも長く」~そのために酒を止めるか控えるしかない~

先週くらいから左背中部位の鈍痛がある。押してみても痛い。少し和らいだような気もする。この痛みは内臓からくるものかもしれない。近くにあるのは腎臓だろうか?尿が頻繁にある。 「生きねばなるぬ連れ合いよりも長く」~そのために酒を止めるか控えるしか…

 「糖尿病・代謝内科(東大病院)」最後の受診~「記憶と記録のために書いておく」~やはり酒が「糖尿病と「高血圧」の原因か?

本日は「糖尿病・代謝内科(東大病院)」における最後の受診日であった。おそらく20年間くらい通い続けたことになる。記録を調べてみると、2005年12月13日に東大病院糖尿病・代謝内科受診の記録がある。最初の主治医が大杉満先生であった。爾来、今日まで18…

 11月の三歩会は「新治市民の森」に行って来た~ 都会に近い里山を歩く爺婆たち

11月の三歩会は「新治市民の森」に行って来た。都会に近い里山を歩く爺婆たちは比較的に元気であったが確実に老いが進んでいるとの感を強くした。記憶と記録のためにまとめておきたい。【日時】2023年11月13日(月)、JR横浜線:十日市場駅 午前9時30分集合…

 朝日歌壇を読む日曜日 新パソコンの所有者登録をした

朝日歌壇を読む日曜日。新パソコンの所有者登録をした。本来ならほんの少しの作業なのに二人揃ってパスワードの設定、シリアル番号の確認など喧嘩腰の二時間を要した。爺婆のパソコン習得なんてそんなものだね。 パソコンをやっと登録山粧う <団塊の世代の…

 合気道の土曜稽古で気付きあり 〜呼吸投げは力ではない

合気道の土曜稽古で、山本Hさんの一言で眼から鱗が落ちた。力ではなく腕を相手の肩に乗せて腋を絞るだけで崩せると知った。

 エクセルの技術が身を助けるか?

本日は東肝友会の5回目の仕事に行って来た。パソコンを使ってFreee会計ソフトそしてエクセルを使っての事務作業をやった。帰宅して先に「PC楽会」で受講したエクセルの復習を行った。「複数シートの操作、ウインドウの操作、印刷」の復習を行った。記憶と記…

「生物医学雑誌への投稿のための統一規定」のこと ~興味深い資料から

古い資料を整理していたら「医学雑誌への投稿のための統一規定」の第5版(訳文)がでてきた。Ann Intern Med ( 1997;126: 36-47)を日本語に訳したものだ。 さらにもっと新しいものとしては雑誌「医学のあゆみ」(Vol. 210 No.11, 2004)に掲載されたものもあ…

合気道の水曜稽古は初心に戻り一教から

本日は久しぶりに合気道のら水曜稽古に参加した。初心に戻り一教から稽古した。師範により技が全く違うから驚きだ。合気道は奥が深い。下実上虚を心で唱えながら動いた。

 興味を持って読んだ医学界新聞連載「逆輸出された漢字医学用語 第6回 麻酔」に触発されて書く

この連載「逆輸出された漢字医学用語」は亀田メディカルセンター脳神経内科部長・福武敏夫さんの連載だ。今回は第6回目なのだが、いままで真面目に読んでこなかった。どんな用語を取り上げていたのかバックナンバーで調べてみたい。それにしても、脳神経内科…