TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 合気道の土曜稽古におくれて参加 ~マウスパソコンの設定のために

同伴者Yさんのパソコンが一昨日(28日)に届いて、最短で本日に出張設置設定が完了した。急遽、本日、午前12時~13時30分にマウスコンピュータの担当者が出張で設置に来た。アカウント設定、インターネット、WiFi、プリンター設定等々に立ち会う必要が…

『教養としての「病」』の第三章 今の「医学部ブーム」が危ないを読んだ日~ 大失敗が露見ーPASMO紛失のこと

『教養としての「病」』の第三章 今の「医学部ブーム」が危ない(佐藤優、片岡浩史)を読んだ。この章では片岡さんが「ぼくが医師になったわけ」が語られている。JR西日本に務めて三年目に仕事をしながら医学部受験勉強を始めたのだった。1年浪人して京大法…

『ハザールー幻のユダヤ教騎馬民族国家(城田俊)』の素読みをする ~大根の種を蒔いた日に

畏友(と呼ばせていただこう)城田俊さんが出版の準備を進めている『ハザールー幻のユダヤ教騎馬民族国家』(水声社刊)の素読みをしている。本日までに、序章 ハザールとは何か、第一章 前史 までを読んできた。ここまでは、ハザールとはなにかの「まえぶれ…

『 J 』(延江浩、幻冬舎)を読み終えたので書いておく ~これは「小説」なんだが・・・なんなんだ?

『 J 』(延江浩、幻冬舎)を読み終えた。これは書下ろしの小説だ。作者の延江浩さんは1958年東京生まれのラディオのプロヂューサーとのことだ。映画「大鹿村騒動記」の原案作者でもあるという。小説家でもあるが『 J 』は書下ろしの小説とのことだ。参考文…

 ほんとうのことを書いた本は面白い」~ 『教養としての「病」(佐藤優、片岡浩史)を読み継ぐ

時間というか時の流れが好循環してきたような気がする。「生きて読んで書いていく」時間を神が私に授けてくれたのかもしれない。片手超える勤務時代の同僚あるいは友人ともいえる人たちが既に幽冥境を異にした。そんな中でこうして「本を読めてブログで自分…

 三歩会再開した 〜 「陣が谷渓谷」(相鉄線上星川駅)を歩く ~街中の保養地?」

恒例の三歩会を再開した。出席は今回も松本、美濃口、冨永二名という発足時の4名だった。相鉄線の上星川駅に10時に集合。早めに集合して歩行開始。【行程】上星川駅 9時55分発⇒上星川駅前 10時11分 ⇒ 駅前交番 ⇒ 10時36分 帷子川、かるがも橋 ⇒10時46分 陣…

『教養としての「病」』(佐藤優・片岡浩史)を読み始めたぞ ~「病」は教養か才能か?

延江浩さんの小説『 J 』の順番が、9月22に周ってきて一気に読み終えた。作者の延江浩さんは村上春樹の「村上RADIO」のプロヂューサーなんだっていう。この本の感想はあとで書くが後味の悪い爽やかではない読後感をもった。 その翌日、リクエストしていた標…

世相歌のキーワードは「一定の理解」? ~朝日歌壇・俳壇を今日も読む ~ 「一生は片道切符秋の蝉」が一押し

昨日は合気道の土曜日稽古の日であった。「肩取り面打ち」からの各種の技の稽古をした。本日も、「下実上虚」の文言を心中で唱えながら稽古をした。その前に、一級と初段の審査があった。O兄弟の兄と弟が各々初段と一級の昇段昇級審査を受けた。文句なしに合…

 「糖尿病」が名称変更の提案~ 「ダィアベテス」に 

糖尿病の名称変更が提案された。本日(2023年9月22日)朝日新聞朝刊の記事から概要を紹介しておく。新名称は「ダィアベテス」である。英語で糖尿病はDiabetes なので、そのカタカナ表示を採用したことになる。ただ、この新名称もなんかピントこいない。 (更…

 「東京肝臓友の会」で面接を受けた日に借りた本は『 J 』、『種の起源(上下)』、『利己的な遺伝子』

「東京肝臓友の会」で会計スタッフを先月から募集していた。基本的なパソコン操作(ワード、エクセル、インターネット)ができれば経理の経験は問わないという。勤務が週1日(火・木・金)のいずれか一日というので応募した。本日,11時~11時30分まで面会…

 「認知症と生きる 社会と手をつないで」(朝日新聞 時時刻刻)を読んでみた

本日は午前中に畑を耕し堆肥を入れて元肥に化学肥料も施し大根の種を蒔いた。大根のほかに白菜の種も少し蒔いた。 ところで、本日、9月21日は30回「世界アルツハイマーデー」なんだって。朝日新聞朝刊(2023年9月21日)の2面「時時刻刻」欄に標記の記事「認…

 「酒止めますか、人間やめますか?」 ~ 「失禁をしたぞ、これは実はやばいのだ」

本日は合気道の水曜日稽古日であった。18時30分から19時45分、横面打ちの各種の技の稽古をした。一週間ぶりの稽古であったが身体は落ち着いてきた。実は本日はヤバい経験をしたのだ。そのことを記憶と記録のために書いておきたい。 9月16日~19日(昨日)ま…

 利根別原生林をあるいたぞ ~

利根別原生林は泊めていただいた高橋邸(志文町)から車で20分くらだ。国設利根別鳥獣保護区域内にある利根別自然保養林である。原野庁の管轄下にある国の保護公園である。9月の連休(16日~18日)の翌日で「利根別原生林ウオーキングセンター」が休館日であ…

 北大構内を散策したぞ ~樹木が大木になっていた

北大構内を朝の9時~11時頃まで散歩した。北大構内を歩くのも五年振りである。年々、樹木が大きくなっているの驚く。

 朝日俳壇と歌壇を読む ~ 「みの虫の着のみ着のまま風のまま」がいいね

札幌市滞在の2日目は白老の「うぽぽい」を見学した。地下鉄東西線の大通り公園から14分、札幌市白石区南郷18丁目に午前8時30分に集合した。そこからJA君の運転で、空手部同期(5名)で出かけた。高速を使い60分弱で到着した。【参加者】入江、富永、庭瀬、…

 五年ぶりの札幌への旅と北大空手部創立式典・祝賀会のこと ~同期6名が参加したぞ

9月16日(土)、午後17時30分から北大空手部創立70周年記念式典が開かれるというので同期の友人から誘いもあり参加することにした。 早々に五月の段階で航空券の準備をした。当初は一人で行くつもりであったが、同伴者のYさんが一緒に行くという。心は離れ…

いつやるか「今でしょう」~『還暦からの底力』(出口治明)を読み終えたので書く

『還暦からの底力ー歴史・人・旅に学ぶ生き方』(出口治明)を読み終えた。昨日から、 第五章 持続可能性の高い社会を子供たちに残すために を読んだ。 前々から気が付いていたのだが今日という日は(未来からみると)一番若い日なのだ。そして、過去からみ…

 『ぼくは古典を読み続ける』(出口治明、光文社,2023年)を読み始めたぞ

本日は連れ合いのYさんの脳神経センターへの三カ月振りの受診日であった。8時30分に家をでて横浜市緑区鉄町の「横浜総合病院」に9時過ぎについた。本日は年に一度の頭部MRI検査が予定されていたのでいつもより早めの予約時間だった。幸いにも大きな変化なく…

『長生きにこだわらない』(矢作直樹)を読み終えたので書いておく

本日は合気道の水曜日稽古に参加した。参加者は五人だけであった。会場費が1810円なので人数が少ないと効率が(採算的に)悪い。今後は水曜日の夜の稽古を縮小する方向をS師範が示した。本日は、今週末(土曜日)に会員のFさんが五級の審査を受けるので五級…

映画『こんちは、母さん』(吉永小百合、大泉洋、ほか)を見た日に『長生きにこだわらない』(矢作直樹)を借りてきた

本日は同伴者Yさんの発案で映画『こんにちは、母さん』を、新百合ヶ丘のイオンで見てきた。山田洋次監督(90歳)が撮った映画だ。山田さんと言えばあの「寅さん」の人だ。こんどの映画は吉永小百合の主演で話題を呼んでいた。舞台は現代の東京でスカイツリー…

今日私があることが他者の役に立ったかと思いながら・・・

昨夜、寝室のルームエアコンが故障した。タイマーが点滅して止まらない。取り扱い説明書を読むと内部故障らしい。2013年3月購入なので2023年9月だから10年が経過したのである。 さて、本日は先に予定されていた合気道の稽古道場の取得抽選の件で会合が朝10時…

 今日も朝日俳壇と朝日歌壇を読んだ ~午後から柿生資料館を訪れた日に

台風13号が去って再び夏日となった。だが、少しずつ夏の終わりが近づいてきた。本日は、所属するアクティブ・シニアの会という「楽さん会」の9月会合に参加した。小田急線柿生駅から徒歩5分の柿生中学の校舎の中にあ柿生歴史資料館を訪れた。二部屋の小さな…

 合気道の土曜稽古の夜は「還暦からの底力」を読み継いだ 〜

肩取り面打ちと諸手取りの各種技の稽古をした。 帰宅して夕食と風呂を済ませてから、「還暦からの底力」を読み継いだ。本日は、「第四章 世界の見方を歴史に学ぶ」だ。 「五箇条の御誓文」って何だったろうか?明治元年3月14日(1868年)に明治天皇が日本神…

気になる本『人は死なない』(矢作直樹、パジリコ、1430円)ほか ~

(1)『人は死なない』(矢作直樹、パジリコ、1430円)の広告をみた。これは何というタイトルだ。もと東大教授(救急医学)の書く本だろうか? 「人はモータル」死すべきものであるのは科学の必然だろう。 宣伝には「ある臨床医による摂理と霊性をめぐる思…

 何かが動き出したかもしれない盛夏から初秋へ ~働く(端を楽にする)かもしれない

本日の一クリーンは庭の草を取りトマトの支柱を撤去して掃除をした。 そのあと東京肝臓友の会の事務局へ電話した。事務局よりスタッフ募集案内が先月号(7月)から出ていた。月・木・金のいずれかに電話をするようにとでていたので勝手に週に3回勤務と理解し…

 一日一のクリーンはトイレ、階段、台所の床 ~ それから先週の朝日歌壇を読む

川上村と北杜から帰宅して四日目だ。久しぶりに一日のクリーンからスタートした。同伴者のYさんが朝ご飯を作っている間にロボコン掃除機を設置して、トイレ掃除にとりかかった。二階と一階のトイレを洗剤で洗い便槽の周りを雑巾で拭って床を拭く。そのあと階…

 2カ月振りの東大(糖尿病代謝内科)受診 ~「生きて、読んで,書け」と神がいう~

本日は、70日(2カ余)の東大病院(糖尿病代謝内科)の受診日であった。正直なところ心の内は戦々恐々であった。7月26日~8月2にまで八ヶ岳の旅をした。毎日、朝からたくさん食べて、夜はビールと日本酒を毎日飲んだ。体重は57キロから61キロに増えていた。…

 パソコン(Windows 11)を検討し始めたぞ

同伴者のYさんが10月からパソコン初心者に通うという。これまでは、共用のパソコンですませていたが、自分のパソコンを持つことを推奨した。二人でパソコンを見に行った。 第一の候補は以下ものに決めてきた。 NECN156C/4EAW 120780円だって(Nojima電機で)…

 パソコン講習、合気道の稽古のあとで朝日歌壇、朝日俳壇を読むの巻

川上村から戻った翌日の日曜日、パソコン講習(ワード文章表現)のあと久しぶりに合気道の稽古に参加。パソコンは、ワードの文章表現テクニックを習った。テクストボックスんぼ使い方、画像の挿入がや役に立ちそうだ。そのあと、昼食(ラーメン)もそこそこ…

 グーンヒル八ヶ岳から帰る日~ 「舟を編む」を読み続ける

8月26日(土)から川崎市八ヶ岳少年自然の家で1泊、町田市の自然休暇村(川上村)で四泊、小渕沢のグリーンヒル八ヶ岳2泊、合計7泊8日の長い夏休みの最終日を迎えた。朝食は本日もバイキング形式なので通常の2倍くらいを食べた。朝7時30分から8時過ぎ…