TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

短歌表現の技術について思うこと

「銀(しろがね)も金(くがね)も玉もなにせむにまされる宝子に及かめやも」
   (万葉集

 これは余りにも有名な山上憶良の歌である。万葉集であるから今から1300年くらい前に作られたのだ。日本がはこんなにも長い間あまり変わっていなのだ。それにもまして、この和歌(短歌)という(31文字)の詩形が延々と保たれているということが驚きである。
 読み継いでいる木俣修さんの「短歌の作り方」が「第6:短歌表現の技術」までやってきた。

 <短歌の妙味は何といっても、土俵の中で角力をとる妙味に通うものがる。>
 この文章を読んで合点がいった。短歌は57577の「枠」に言葉をあてはめてつくる「短詩」なのだ。しかるがゆえに作るには当然として技術が必要となる。