TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

三月の山歩会「逗子仙元山」のあと恒例の朝日歌壇を読む ~ 「朝寝して晩年の知恵深くあれ(築西市 加田怜)」あやかりたい

 

 風の強い寒い三月の日曜日であった。本日は「三歩会」の3月例会に参加した。概要を記録と記憶のために書いておきたい。

三歩会:2024年3月17日(日)

集合:逗子駅(JR)10時
参加:MM,MS,MK,YT,TT(5名)
登山:逗子・仙元山

 逗子仙元山は、神奈川県の三浦半島にあるハイキングコースが整備されている山で、葉山の西端に位置している。標高: 118メートル。所在地: 三浦半島の西端。
 以下に特徴を明記する。
(1)富士山信仰の山で葉山の富士信仰富士講・浅間講)の修行の場となっていた。
(2)現在は葉山のまちと海を見渡せる絶景スポットとして親しまれている。
(3)晴れた日には富士山や箱根、伊豆半島の山々まで見渡せる。
(4)仙元山ハイキングコースが整備されており、全長約3キロメートル、1時間半~2時間ほどの散策ができる。アップダウンがあるためハイキング用の靴が必要である
(5)仙元山の森は「かながわの美林50選」に選ばれている。
(6) 仙元山からは、葉山、湘南海岸、江ノ島、富士山、伊豆半島などが一望でき、相模湾の絶景を楽しむことができる。葉山灯台や名島(菜島)も眺められる。
(7)トレッキングを楽しむ際は、風早橋から葉山教会経由や葉山小学校・花の木公園からソッカ経由などいくつかのルートがある。
【行程】逗子駅⇒出発 (10時8分) ⇒バスを止めて歩く⇒ 川沿いの道を葉山方向へ⇒ 11時38分 風早橋着(1時間30分)⇒ 葉山教会傍道(坂道)上る⇒ 11時55分 仙元山頂上 ⇒ランチ(12時10分~13時10分) ⇒帰路 12番(13時45分)⇒ カンノン塚方向へ ⇒ソッカ山頂 (13時48分)⇒ 帰路 11番(14時32分) ⇒実教寺分岐(14時38分)⇒ 帰路(9番)14時44分 ⇒ 帰路(8番) 14時52分⇒ 花ノ木公園着 15時7分 ⇒逗子駅バス着 15時47分頃 ⇒飲み屋探し (16時~16時20分)⇒ すし屋で反省会(16時30分~19時20分)

 

 帰宅してから、朝日歌壇と朝日俳壇を読んだ。

新雪の輝く屋根を打ち重ね丘の上まで家建ち尽くす(多摩市 豊間根則通)>⇒佐佐木幸綱撰:
 「傾斜地にびっしり建つ雪の日の家々が目に浮かぶ」と撰者の佐佐木さんがコメントしている。多摩市は、隣なので私にも風景が目に浮かんだ。

<質問に答えず言質を取られぬよう意味なき言葉を連ねる総理(観音寺市 篠原俊則)>⇒ 高野公彦撰:
 篠原さん、また入選だ、。つまらぬ歌だがね。

マロニエの花咲く並木をときめいて君と目指した山の上ホテル横浜市 黒坂明也)>⇒ 永田和宏撰:
 御茶ノ水山の上ホテルが、建て替えになるらし。庶民派あまり泊まる機会がなかったと思う。黒坂さんは凄いや。

<車内にはスマホをいじる人ばかり世界とつながり隣と切れてる(松戸市 小柴 亙)>⇒ 馬場あき子撰:
 この歌の情景は私にもわかる。スマホは世界と繋がるわかえでもないんだが・・。

 今週は、殺された(らしい)ロシアのナワリヌイさんを歌った歌が複数入選していた。悲しい世相歌だ。

<所得などばき身なれど医療費のかさみて確定申告をする(栃木県 川崎利夫)>⇒馬場あき子撰: 
 この歌が、身につまされる。

 次に、俳壇を読む。

<太陽に近き枝より梅咲けり(築西市 加田怜)>⇒高山れおな撰:

<朝寝して晩年の知恵深くあれ(築西市 加田怜)>⇒長谷川櫂撰:
 面白い句だなと思ったら、同じ方の入選だった。