TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

 5月の三歩会は「鳶尾山(とびおさん)ハイキング」 ~里山だが修験者の山

 5月の三歩会は「鳶尾山」ハイキングであった。簡単に概要をまとめておきたい。
日時:2024年5月16日(木)、天候はパラ雨、雲り、午後化薄晴。
参加:MM,TM,YT,TT(4名)
時間:午前9時30分、小田急小田荒線本厚木駅
行程:本厚木駅北口、バス停①より9時50分発⇒鳶尾団地下車10時20分
歩行:9時30分 鳶尾団地⇒9時35分 展覧台公園⇒ 階段上り ⇒金毘羅宮跡 ⇒鳶尾山展望台・日清戦没者慰霊碑 11時⇒ 左方向に下る(右手は採石場)⇒ 上り返す⇒鳶尾山頂(234m) 12時5分⇒ランチ休憩(約60分)⇒13時10分 下山開始⇒13時40分頃 分岐(左は青空博物館)(右は八菅神社)⇒八菅方向に上る⇒ 15時頃 八菅展望台(暫く休憩、展望)⇒八菅いこいの森(八菅神社)八菅山(225m)15時33分⇒
女坂(巻道)下る⇒矢菅山鳥居 15時45分⇒ バス停目指し歩行⇒一本松バス停 16時15分 ⇒バス発16時20分⇒厚木駅着17時10分頃⇒ 居酒屋「十和田」17時20分懇親会⇒ 会19時26分⇒本厚木駅発 19時40分⇒海老名(TM帰路)⇒相模大野(MM帰路)⇒20時9分 新百合ヶ丘発⇒20時16分 はるひ野着⇒20時27分帰宅

懇親会:うまいもの「十和田」 合計16,880円

<コメント>
 本厚木駅らバスで20分ほどで登山口に着いた。鳶尾山ハイキングコースは手軽な山を楽しめるところだった。鳶尾団地から鳶尾山を目指してあるいていった。鳶尾山を経てまつかげだ台団地におりないで、八菅山いこいの森を経て八菅神社に降りるコースを選んだので4時間近いあるきとなった。八菅山展望台からは展望開けていて飛行機の離着陸が見えた。あれは何処の飛行場だったのだろう。