TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

PC楽会(パソコンサークル)より戻り朝日歌壇と朝日俳壇を読む ~「鈴蘭の真珠のごとく咲にけり」(狛江市 岩野さんの句)

 毎月1回だけ開催の PC楽会(パソコンサークル)に午前中に参加してきた。本日はパソコン困りごと相談であった。Windows10が来年(2025年)10月30日でサポートを終了するらしい。私のノートパソコンはWindows 11にアップグレードできないようだ。そのために、来年夏頃までにはノートパソコンを買い替える必要ありと知った。最後に、講師の中山さんが、Googleサイトというアプリの紹介をしてくれた。この無料アプリを利用するとホームページが自分で作成できるらしい。作成したホームページを全面公開、あるいは限定公開もできるらしい。このホームページで合気道「同心会」のものを作成できれば好都合と思う。ホームぺー作成にチャンレンジしてみたい。

 さて、帰宅して朝日歌壇と朝日俳壇を読んだ。

<部屋全て蚕を飼いてその隅でわれ生まれしと叔母言ううれし(飯田市 草田礼子)>⇒永田和宏撰:
 私の子ども時代も同様で、群馬県の実家では、1階の部屋殆ど蚕に空け私、北西の奥の六畳一間で家族全員6人が雑魚寝のように暮らした。春先の春蚕から秋蚕まで半年くらいが続いた。夜寝ていると、蚕が桑を食む音がシワシワシワとミミに張り付いてきたのを覚えている。

<見たこともなき大花束にうずもれて退職の日の夫帰宅す(川崎市 しんどう藍)>⇒馬場あき子撰;
 退職の日の花束って恒例だね。私も貰ったが嬉しいものではない。

<自販機も車内販売も無くなりし特急北斗はひたすら進む(北海道 港 詩織)>⇒佐佐木幸綱撰:
 「特急北斗」ってまだ走っているのか? 今は函館と札幌間を走っているらしい。昔、上野から青森まで走っていた特急北斗とは違うものららしい。

<連休の一日に過ぎぬか「昭和の日」昭和を映す番組はなし(東京都 北條忠征)>⇒高野公彦撰;

昭和は遠くなりにけり。JR目白駅前の目白通り沿いには「昭和」が残っている。小さな本屋、古本屋、餡子や、ケーキ屋、パン屋、八百屋まで残っている。昭和は少し古めかしくてのんびり感があった。

 んさて、俳壇も読む。

唐十郎逝くや寺山修司忌に(倉敷市 森川忠信)>⇒長谷川櫂撰;
 「ともに五月四日。四十一年を隔てた天の采配、」と撰者がコメントしている。寺山さん逝去はそんなに前と知った。赤テントも黒テントも知らない。

<鈴蘭の真珠のごとく咲にけり(狛江市 岩野記代)>⇒高山れおな撰;