TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

「第五章 動きの誕生」(『リハビリの夜』(熊谷晋一郎)を読み継いでいる

 『リハビリの夜』、哲学用語を用いたリハビリテーションの本だと捉えた。「日常語による精神医学」の逆なんだろうと思う。身体内協応構造、身体外協応構造とか、難しい表現が多い。そうかと思うと、「拾い拾われる関係」とか、日常語の表現も出てくるのでなおさらわかりにくい。