TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

 朝日歌壇と俳壇を読むー おそらくは夜中に曲がるバナナかな(浜松市 小澤あり須)

 おそらくは夜中に曲がるバナナかな浜松市 小澤あり須)>⇒小林貴子選:

 俳句は切り取りが本当に難しい。この句のおかしみ軽さがすごいと思う。

 今日は,歌壇に即移る。

<現役の時に使った名刺入れ診察券のホルダーとなる(川崎市 小島敦)>⇒高野公彦選:
 小島さん、現役の時は余り病気もせずに元気で働いていたんだ。50代から病気がちであった私は、現役の時から診察券も財布にいれていた。

<残雪一の倉沢見上げれば岸壁半ばに人影動く(前橋市 松村尉)>永田和宏選:
 谷川岳の一の倉沢は毎年遭難者が出ていた。高崎の私のうちからも見えたらしい。

<はつなつの風が田に吹くいち日を黒山羊、白山羊、山見て昼寝す(佐世保市 近藤福代)⇒馬場あき子選:
 このうた、よくわかからないが清々しい。田舎の風景なんだろう。

<とび箱の七段飛べたと動画きた一人称がオレになってる(東京都 篠原真理)>⇒佐佐木幸綱選:
 孫からの動画なんだろう。跳び箱をなかなか飛べなかった小学生の私の思い出あり。

<参観の日の校門の守衛さん保護者通して鹿は通さず(奈良市 山添聖子)>⇒高野公彦、佐々木幸綱共選:
 奈良の山添さんのお母さんの歌は上手いね。

最後に、気になる本のことに触れる。

『70代、腸内細菌と筋肉で老いを超えるー菌活・筋トレで若返りが証明された!』(江田証、さくら舎、1,760円)
 「新発見の腸筋相関で凄いことが起きる!」とキャッチフレーズにある。筋肉量と相関しているのは酪酸(腸内細菌)の量。肌肉量を増やし、老いを超える食事と運動を具体的に示す!っていうことが書いてあるようだ。

 著者の、江田証さんは消化器専門いだ。最近、別の本もだしていた。このブログに書いておいたが本はまだ読んでいない。「腸脳相関」は前から言われてきたが「腸筋相関」というのは初耳だ。最近、スクワットを続けていたら大腿四頭筋が大きくなってきた。