TomyDaddyのブログ

毎日の健康管理の記録、新聞、雑誌、書籍等の読書について感想を書いていく。

「私のC型肝炎物語」第6章:ハーボニーに挑戦― (4) 服薬1日目~最初の4週間

(4) 「私のC型肝炎物語」 第6章: ハーボニーに挑戦― 服薬1日目~最初の4週間

 

  ハーボニーの処方箋は4週間(28日)分である。MSD社の治験の折には毎火曜日に受診していたので、次回の東大病院受診は4週間後だ。

以下に、開始日から服薬時間と健康状態を日録から再掲する。

  ■ハーボニー服薬開始から4週間■

  • 2016年10月12日(水曜日):

(1) 10月12日(水):午前8時45分。

(2) 10月13日(木):8時3分。朝の血圧が148/96/67なので少し高い。就寝前に測ると136/90/62でやはり高い。ハーボニーの副作用項目をみると初期症状として「高血圧」とあった。

(3) 10月14日(金):8時40分。10時5分に血圧を測る。146/94/69とかなり高めだ。昼食後、14時25分~15時25分頃まで昼寝する。15時25分頃に血圧を測る。135/89/72であった。

(4) 10月15日(土):8時27分。昨夜は冷えて眠りになかなかつけなかった。朝7時20分頃に起床。血圧は134/90/69だった。午後は新百合ヶ丘のスポーツセンターで、13時から14時5分まで前半の1時間のみ合気道の稽古に参加した。16時過ぎに帰宅して一休みした。午後18時10分頃に血圧を測ると126/88/85であった。夕食後、20時頃からNHKテレビで肝炎の番組を見た。武蔵野日赤病院の泉並木先生の話だった。肝炎だとALT>ASTの数値になるとのことであった。武蔵野日赤は虎の門病院と並び東京都の肝炎治療拠点病院だと知った。

(5) 10月16日(日):8時55分。寝起きの頭はさえないが、血圧は125/83/73と安定していた。11時過ぎに車で都民生協に行って食料とお弁当を購入して桜ケ丘公園へY子と行く。身体の疲れを夕方には感ずる。しかし、ハーボニーによる明らかな副作用は感じない。

(6) 10月17日(月):8時27分。朝の血圧は149/95/67で少し高めだ。ハーボニーは夢の新薬として登場した。私のHCVには2つの変異が既に生じていた。そのことを主治医の先生も承知で、「やれることはやってみましょう」とのスタンスであった。

(7) 10月18日(火):8時5分。午前9時から若葉台のワルツの森の英語教室に参加する。15時過ぎに帰宅して一休みをしてから木刀振り100回を実行した。

(8) 10月19日(水):8時17分。午前中一杯を要して庭のゴーヤのツルを撤去し、里芋を収穫した。夕方、木刀100回振ってから夕食の準備の手伝いをした。

(9) 10月20日(木):8時30分。11時5分位に家を出てパスポートの更新のために本厚木へ行った。

(10) 10月21日(金): 8時05分。10時45分頃に妻と散歩を兼ねてセレサモス方向に出かけた。夕方、木刀振りのあと18時頃からカレーライスを作った。

(11) 10月22日(土): 8時07分。9時から畑の世話をする。11時過ぎからカレーライスの昼食を摂る。午後には合気道の稽古に参加した。

(12) 10月23日(日): 8時30分。9時からトイレと2階のフローリングの掃除をした。そのあと10時35分頃から多磨霊園に墓参と掃除に行った。13時からインスタントラーメンで昼食にする。14時から15時まで昼寝。16時からは木刀100回振りを行った。

(13) 10月24日(月): 8時5分。本日は好天なのでウッドデッキに茣蓙を敷いて扇風機3個の掃除をした。昼の12時頃に思い立って初めて聖跡桜ケ丘公園へ車で行った。公園の突端の方に夕陽の丘という名の広場があり多摩川をはさんで遠方の景色が素晴らしい。

(14) 10月25日(火): 8時14分。9時過ぎから若葉台の英語に参加した。夕方、木刀を100回振った。

  ■リハビリのため「三歩会」を始めた■

  • 2016年10月26日(水):

(15) 10月26日(水): 8時32分。本日は山の会の仲間が自宅近くの駅まで来てくれて、「はるひ野散策会」を行った。この会が、後に「三歩会」と称することになる。はるひ野駅に11時23分に集合しで四人で11時30分に出発した。14時50分頃に華屋与兵衛に到着して2時間位の打ち上げ会を行った。ノンアルコールビール飲む。

(16) 10月27日(木): 8時2分。午前中(9時~11時15分)に妻と散歩に行く。

(17) 10月28日(金):8時12分。9時30分から早めに妻と散歩する。ハーボニー治療は2週目を経過した。特に体調の変化は感じられない。朝の血圧が少し高いようだ。今日は妻Y子の68歳の誕生日だ。

(18) 10月29日(土): 8時20分。9時25分頃から業務用スーパーへ食料を買いに行った。帰宅してから黒川八つ公園が開園日であったので一人で見に行ってきた。

  ■妻Y子の68歳の誕生会■

  • 2016年10月30日(日):

(19) 10月30日(日): 8時45分。11時20分頃から50分頃まで妻は一人でリハビリ散歩に家の周りを歩いてきた。次女と三女の家族が昼前にきて妻の2日遅れの誕生会を近くのレストラン「ボナペッティ」で開いてくれた。

(20) 10月31日(月): 8時20分。朝のうちに(9時45分~10時15分)散歩と買い物に妻と行った。午後から日本PENクラブの会合に出席した。懇親会には出ないで18時45分位に帰宅した。

(21) 11月1日(火):8時35分。小雨の中若葉台アイプラザの英会話の会に参加した。午後はリハビリ散歩のために妻と15時40分頃から16時50分頃まで歩いた。

(22) 11月2日(水):8時22分。厚木のパスポートセンターへパスポートを取りに妻と行った。見通しはないが、外国に行きたい気持ちを尊重してパスポート10年更新を行った。費用が二人で3万2千円(印紙代)だった。

(23) 11月3日(木): 8時35分。昨夜はトイレに3回起きた。そのためか朝の血圧が高めだった。少し頭痛もする。午後14時~15時30分の間に昼寝をして起きてからも頭痛が消えない。血圧を測ると140/90であり高めだ。17時から恒例の木刀素振り100回を行う。すると少しは落ち着いてきた。ハーボニーの副作用であろうか?

(24) 11月4日(金): 8時15分。朝食は野菜サラダ、柿、ヨーグルトだ。朝食後に冬に備えて加湿器を出した。11時少し前に若葉台眼科に行った。妻は眼科受診に加えてインフルエンザの予防接種も行った。帰宅して血圧を測ると、1回目:144/92/68、2回目:133/92/67だ。少し高い。

(25) 11月5日(土): 8時00分。合気道の稽古に12時10分頃に出発した。右ひざがまだ完治していないので痛みを抑えながら稽古に参加する。ハーボニーの副作用なのか朝方の血圧が少し高く頭痛もするので気にかけながら稽古した。

(26) 11月6日(日):8時26分。午前10時30分から玄関前の植物保管フレームを組み立てた。午後に次女家族が遊びに来た。焼肉の夕食にした。ハーボニー服薬中なのでビールは飲まなかった。

(27) 11月7日(月): 8時25分。午前中に散歩を兼ねて買い物へ行った。

  ■服薬開始4週間後の受診日■

  • 2016年11月8日(火):

(28) 11月8日(火): 7時14分。本日はハーボニー治療服薬開始4週間後の受診日。7時40分に家を出て若葉台駅から本郷へ向かう。本郷三丁目駅に9時15分、東大病院には9時22分頃に着いた。9時40分に採血する。HCV内科受診は10時55分頃。血液検査結果は以下のようであった。AST、ALT、γ-GTPは、44、47、46であった。前回(10月11日)に比べる少し下がっている。γ-GTPは42から46へと上昇した。血小板が11.6から12.7へと少し増加した。しかし、ハーボニーは必ずしも効いていないのかもしれない。不思議に血糖値が115と下がっていた。この日の採血では、別途、HCV-RNA検査が行われていた。後日届いた結果で「ケンシュツセズ」であった。ハーボニーは効いていて一時的ではあるが、ウイルスは検出できないくらいに少なくなっていたのだ。

(2018.11.8)

(「私のC型肝炎物語」 第6章: ハーボニーに挑戦―〔4〕 服薬1日目~最初の4週間)